楽譜紹介

ヴォーカル・スコア    ピアノ曲 - 歌・小作品集    ピアノ曲 - オーケストラ作品等
オーケストラ・スコア    シート・ミュージック    その他の楽譜

[注意!!] 価格、難易度、ISBN、お薦め度の表記について


 
ヴォーカル・スコア
 
Music By Gershwin 価格:5400円($24.95) ISBN:不明
発売元:Warner Bros. Publications inc. 難易度:★★★☆☆☆ お薦め度:★★★★
  これは大体の楽譜屋さんで売っているのではないでしょうか。日本では、1・2を争うメジャーなガーシュインの楽譜で、その昔、これは楽譜屋に置いてある数少ない楽譜でありました。"Swanee"、"The Man I Love"、"'S Wonderful"、"I Got Rhythm"等の歌、"I Got Rhythm"、"3つのプレリュード"、"Two Waltzes in C"、"Impromptu in Two Keys"、"Rhapsody in Bule" 等のピアノ曲が収録されています。この楽譜を私は高校1年生のとき購入しました。私をガーシュインに近づけてくれた、想い出深い楽譜です。現在は昔と違い、ガーシュインの様々な楽譜を容易に購入できるようになりました。それはそれで喜ばしいことですが、この楽譜の貴重性が失われつつあるように思われ、やるせなさを感じます。
 
Rediscovered Gershwin 価格:5400円($29.95) ISBN:不明
発売元:Warner Bros. Publications inc. 難易度:★★★☆ お薦め度:★★★★★
  ガーシュインの初期の作品から後期の作品の中で、非常に珍しいものが集められている楽譜です。タイトルの通り、正に知られざるガーシュインを再発見できます。61ある歌は、今日、CDなどではほとんど聴く事ができないものばかり。それどころか半分近くの歌は、他のどの楽譜にも収録されておらず、この楽譜にのみ収録されております。いや応なしに興味をそそられますね。またピアノ曲 "Ballet Music" が1曲収録されております。ガーシュインのピアノ独奏曲は多くありません。そういった中で、この曲は非常に貴重です。もし、楽譜屋でこの『Rediscovered Gershwin』を発見したら、速やかに購入することをおすすめします。
 
Gershwin on Broadway (from 1919 to 1933) 価格:6000円($29.95) ISBN:0-89724-953-4
発売元:Warner Bros. Publications inc. 難易度:★★★☆ お薦め度:★★★★★
  これもおすすめの楽譜です。その代わり、入手するには苦労するかもしれません。(私は、ニューヨークの"コロニー"という楽譜屋で購入しました。)この楽譜の凄いところは、楽譜の表紙・裏表紙に当時のミュージカルのポスターが載せられているところです。これだけでも見る価値はあるかもしれません。もう1つ(個人的に)凄いと思うことは、楽譜の最後に "Mischa, Yascha, Toscha, Sascha"(ミッシャ、ヨッシャ、ヨッシャ、サッシャ)があることです。これは、伝記上で登場するだけで、一生、お目にかかれない歌と思っていたので、これを見つけた時は嬉しかったです。メジャーな歌・マイナーな歌が計90曲集められた贅沢な楽譜なのであります。また、他の楽譜には収録されていない歌が20以上収録されているのも大きな魅力の1つです。
 
Broadway Classics 4 By Gershwin 価格:4000円($17.95) ISBN:1-57623-931-4
発売元:Warner Bros. Publications inc. 難易度:★★★☆ お薦め度:★★★☆
  この楽譜は、『Funny Face』『Oh, Kay』『Of Thee I Sing』『Strike Up The Band』計4つのミュージカルで使用された歌を集めております。『Funny Face』は9、『Oh, Kay』は12、『Of Thee I Sing』は7、『Strike Up The Band』は9で計37曲があります。いずれも、メジャーな歌からややマイナーな歌まで色とりどりです。ただ1つ、個人的に不満だったことは、『Oh, Kay』で使用された "Ain't It Romantic?" の楽譜が収録されていないことです。ま、皆さんにとってはこんなこと些細な問題ですね。
 
George & Ira Gershwin Special Centenary Edition 価格:8000円($37.95) ISBN:1-85909-619-0
発売元:Warner Bros. Publications inc. 難易度:★★★☆ お薦め度:★★★★☆
  ガーシュインの生誕100周年を記念して出版された楽譜です。表紙・裏表紙が黒地に金色文字で構成されており、結構、見た目が渋いです。歌はたくさんあり、生誕100周年に因んで100種の歌が集められております。従ってその分、値も張ります。ページは約430あり、かなり分厚く重みがあります。これだけあれば十分楽しめますが、ピアノの上にページを開いて置きにくい、という欠点があります。まあこれは、どの歌の楽譜共通に言えることですが。個人的に1つ言っておくと、これは、私が知るかぎり、"Drifting Along With The Tide" が収録されている唯一の楽譜ということです。実のところ私は、"Drifting Along With The Tide" があったから、この楽譜を購入したのであります。
 
50 Gershwin Classics 価格:4100円($18.95) ISBN:不明
発売元:Warner Bros. Publications inc. 難易度:★★★☆ お薦め度:★★★
  表紙が非常に殺風景な楽譜です。ガーシュインのピアノ曲・歌を計50種集めております。ピアノ曲は "Rhapsody in Blue"、"An American in Paris"、"Concert in F(2nd Movement)" の編曲版、3つのプレリュードが収録されています。歌はメジャーなものばかり集められているといった印象です。3つの編曲された楽譜がいささか中途半端で不要な感じがしますが、初めてガーシュインの楽譜を買う人向きの楽譜ですね。
 
The Genius of George And Ira Gershwin 価格:4200円($19.95) ISBN:0-89724-309-9
発売元:Warner Bros. Publications inc. 難易度:★★★☆ お薦め度:★★★☆
  ガーシュインの歌を58種集めた楽譜です。やはり、メジャーな歌ばかりが目に付きます。これは、コレクション用に購入した楽譜なので、個人的には印象が無いといったところが本音です。でもよく考えると、これだけ多くのメジャーな歌を集めた楽譜は珍しいかもしれません。これは、初めてガーシュインの楽譜を購入する方にとっては、上記の「50 Gershwin Classics」と同様、いやそれ以上に楽しめると思います。
 
The Greate Song of Gershwin 価格:4300円($19.95) ISBN:0-7692-0726-X
発売元:Warner Bros. Publications inc. 難易度:★★★☆ お薦め度:★★★
  ガーシュインのメジャーな歌ばかりを52種集めた楽譜です。表紙も、手抜きと思われるくらい殺風景です。買うのであれば、上記の『The Genius of George And Ira Gershwin』を購入した方が、収録されている歌の数からして得です。ただ、この楽譜の良いところは、紙が柔らかくピアノの上に置きやすい、ということです。このような理由で、私は良くこの楽譜を利用しているのであります。
 
'S Wonderful George & Ira Gershwin Showstoppers 価格:4300円($17.95) ISBN:0-89724-591-1
発売元:Warner Bros. Publications inc. 難易度:★★★ お薦め度:★★★
  ガーシュインのメジャーな歌を30種集めた楽譜です。30という数も適量です。紙も柔らかく手軽に扱えます。ただ、問題なのは価格で、歌の数の割には高いです。これにさえ目をつむれば十分楽しめます。また、日本の楽譜屋でも置いてあることろがちらほらあり、比較的、入手しやすくなっています。
 
George Gershwin & Ira Gershwin The Movie Year 価格:3600円($16.95) ISBN:1-57623-332-4
発売元:Warner Bros. Publications inc. 難易度:★★★ お薦め度:★★☆
  ガーシュイン兄弟のハリウッド時代に作成された歌が26種集められています。中には、兄アイラが作詞しているけれど、ジョージによる作曲ではなく、他者により作曲された歌が数点、見受けられるのが特徴です。この楽譜の表紙に、ジョージとアイラ、2ショットのカラー写真が載っていますが、多分これは、コンピュータで編集されたものでしょう。この楽譜は歌の収録数も少なく、これと言ってあまり特色は感じられません。他の多くの楽譜に淘汰されてしまいそうですね。
 
The Best of George Gershwin & Ira Gershwin 価格:4200円($19.95) ISBN:1-85909-497-X
発売元:Warner Bros. Publications inc. 難易度:★★★ お薦め度:★★★
  ガーシュインのメジャーな歌を30種集めた楽譜です。この楽譜、他のガーシュインの楽譜と比べると風変わり点がたくさんあります。それらを箇条書きで挙げてみましょう。

 ・ 表紙が面白いです。ガーシュインのアップの左上にガーシュインの自画像があります。
 ・ 9ページに渡って、長々とガーシュインの紹介(もちろん英語)が記述されています。その紹介文の周辺に、映画『Damsel in Distress』『Shall We Dance?』『Am American in Paris』などの一場面の写真も掲載されています
 ・ 紙のサイズは他の楽譜より1まわり小さいです。
 ・ 歌のタイトルのフォントが馬鹿でかいです。あまりの大きさに "How Long Has This Been Going On?" のタイトルが1行に収まりきれず、ご丁寧に改行されております。

とこのように、本当に出版社が Warner Bros なのか、と疑ってしまうくらい変化に富んでいます。珍品として持っていてもいいかもしれません。

 
The Songs Of George & Ira Gershwin Centennial Celebration Vol.1 価格:5400円($24.95) ISBN:0-7692-5381-4
発売元:Warner Bros. Publications inc. 難易度:★★★☆ お薦め度:★★★★☆
  1921〜1930年の歌を幅広く集めております。メジャーなものからマイナーなものまで、その数87種。またカラーページがあり、説明文と共にガーシュインの写真・ミュージカルポスターのスナップがたくさん掲載されています。特筆すべきは背表紙がしっかり作られていることです。多くの楽譜はその厚さから来る弾力ゆえに、ピアノの上にページを開いた状態で置くことは困難なのですが、この楽譜に限りそういったことは無く、非常に置きやすくなっております。この背表紙は、他の楽譜ではお目見えできない歌("Tra-La-La" etc...)が10種ほど収録されている、ということ以上に嬉しいことかもしれません。とにかく、おすすめです。
 
The Songs Of George & Ira Gershwin Centennial Celebration Vol.2 価格:5400円($24.95) ISBN:0-7692-5392-X
発売元:Warner Bros. Publications inc. 難易度:★★★☆ お薦め度:★★★★★
  1929〜1937年の歌を幅広く集めております。メジャーなものからマイナーなものまで、その数81種。上記の楽譜『The Songs Of George & Ira Gershwin Centennial Celebration Vol.1』に続く、第2弾で、基本的に作りはそれと同じです。背表紙に関しても同様です。そして他の楽譜ではお目見えできない歌("Bronco Busters"、"Where You Go, I Go" etc...)が10種ほど収録されております。また、他の楽譜ではコーラス部しか収録されていない "Things Are Looking Up" ですが、この楽譜では素晴らしいことにヴァース部から収録されています。心からお薦めです。Vol.1、Vol.2 の楽譜は是非とも揃えたいところですね。
 
Strike Up The Band Vocal Score 価格:30000円($150.00) ISBN:不明
発売元:Warner Bros. Publications inc. 難易度:★★★★★☆ お薦め度:★★☆
  未所持、Elektra Nonesuch より発売されている2枚組CD『George & Ira Gershwin Strike Up The Band』に収録されている歌に即した楽譜であると思われます。
 
Of Thee I Sing Vocal Score 価格:16000円($75.00) ISBN:0-7692-0775-8
発売元:Warner Bros. Publications inc. 難易度:★★★★★☆ お薦め度:★★☆
  441回上演された大ヒットミュージカル『Of Thee I Sing』のヴォーカル・スコアです。表紙上部の「The Pulitzer Prize Musical」の文言が誇らしいです。個人的に序曲と "Jilted" の楽譜を見たくて購入しました。両者ともばっちり収録されており、嬉しい限りです。ただ序曲の楽譜、「こんなの弾けるか!!」と悪態をついてしまうほど難しいです。参りました。表題曲 "Of Thee I Sing" のスコアも収録されているのかな、と思っていたのですが、『Music By Gershwin』等の楽譜集に収録されている楽譜と全く同じものが収録されており、少々がっかりしました。序曲の楽譜を見れたことに個人的には大満足ではありますが、まあ一般的に見て、この楽譜はそれほどおすすめ出来るものではないですね。
 
Pardon My English Vocal Score 価格:28000円($150.00) ISBN:0-7692-9201-1
発売元:Warner Bros. Publications inc. 難易度:★★★★★☆ お薦め度:★★☆
  タイトルの通り、ミュージカル『Pardon My English』のヴォーカルスコアです。ページ数は350を超え、ボリューム満点!! 基本的に楽譜は Elektra Nonesuch より発売されているCD『George & Ira Gershwin Pardon My English』に収録されている歌に即しているので、この CD があれば、よりいっそう楽しむことが出来ます。とはいえ、ミュージカル自体マイナーだし、値段も高いです。確かに、有名ではないけど優れたが歌が多いですが、購入するとなると、あまりおすすめできるものではありませんね。
 
Porgy and Bess Vocal Score 価格:20000円($100.00) ISBN:0-7692-0056-7
発売元:Warner Bros. Publications inc. 難易度:★★★★★☆ お薦め度:★★★★★
  この1冊でオペラ『ポーギーとベス』の音楽全体が明らかになります。560ページにわたってACT1〜ACT3までの楽譜が書かれています。当時、削除されてしまった "Jasbo Brown Blues" もバッチリ載っております。私はこの楽譜を95ドルでニューヨークの楽譜屋(*1)で購入しました。日本ではいくらになるか分かりません。20000円では済まないかもしれません。それでも、欲しい方は欲しいんですよね。がんばって取り寄せてくださいね。

  *1…"Joseph Patelson Music House"という名前の楽譜屋でカーネギー・ホールがある通りの路地にありました。

 
Selection from Porgy and Bess 価格:2400円($12.95) ISBN:不明
発売元:Warner Bros. Publications inc. 難易度:★★★ お薦め度:★★★★
  オペラ『ポーギーとベス』の歌、"Bess, You is My Woman Now"、"I Got Plenty O' Nuttin'"、"I Loves you Porgy"、"It Ain't Necessarily So"、"My Man's Gone Now"、"Summertime"、"A Woman Is a Sometime Thing"の7つ集められています。有名ところが多いですね。これで "Jazbo Brown Blue" が収録されていれば格がグッと上がるのですが、世の中うまくいかないものです。冗談はさておいて、この楽譜はお薦めです。手軽だし。
 
Greatest Songs of Gershwin 価格:3000円($12.95) ISBN:0-88188-170-8
発売元:Hal Leonard Corp. 難易度:★★★☆ お薦め度:★★★☆
  珍しく Warner Bros 以外の出版社からの楽譜です。Warner Bros による出版ではないからといって、特別な歌があるのかというと、実はあったりします。まず、ピアノ曲の Promenade、犬の散歩を表現した曲で、この収録は珍しいのではないのでしょうか。あと歌でもう1つ。それはオペラ『ポーギーとベス』の歌、"Oh Bess, Oh Where's My Bess" です。この歌ってガーシュイン独特の雰囲気プンプンなんですよね。しかも3拍子。この2つがあるので個人的に気に入っております。歌・曲は全部で30種類収録されています。
 
The Comedy Songs Of George & Ira Gershwin 価格:3300円($16.95) ISBN:0-7579-0134-4
発売元:Warner Bros. Publications inc. 難易度:★★★☆ お薦め度:★★★☆
  表紙にとっても陽気なピエロ顔の男性の絵が描かれております。でも、この陽気さとは裏腹に収録されている歌は非常にマイナーというか、珍しいものばかり。従って、お薦めといえばそうなのですが、問題は収録数が24と少ないことです。ガーシュインの楽譜を初めて買うという方には向かない楽譜ですね。
 
The New Gershwin Musical Comedy Crazy for You 価格:2000円 ISBN:4-401-01287-9
発売元:シンコー・ミュージック 難易度:★★★ お薦め度:★★★★☆
  日本で、一番見つけやすく、入手しやすいガーシュインの楽譜です。これは、劇団四季により上演されたミュージカル・コメディ『クレイジー・フォー・ユー』で歌われた歌の楽譜で、全部で18種類の歌が集められております。"I Got Rhythm" や "Someone to Watch over Me" など、ほとんどの歌にはミュージカルで歌われた日本語の歌詞がついています。直訳されているわけではないですが、日本語の歌詞が付いているガーシュインの歌の楽譜は、おそらく、これだけでしょう。

 
ピアノ曲 - 歌・小作品集
 
新・ガーシュイン・ピアノ名曲選 価格:1000円 ISBN:4-88763-771-3
発売元:デプロ 難易度:★★★☆☆ お薦め度:★★★★★
  下で紹介している『Gershwin At The Keyboard』の日本語版と思ってよろしいかと思います。ガーシュイン本人編曲による18種の他に3つのプレリュード、そして "Summertime" が収録されています。この"Summertime" がちょっと曲者で、ガーシュイン本人による編曲かの記述が無いのです(私は第三者による編曲だと思っております)。その記述があれば完璧でしたが、文句無くおすすめです。日本でも 2003年の冬になって、ようやくこのような楽譜が登場しました。これからこの楽譜は『Gershwin At The Keyboard』に取って代わることになるでしょう。早い時期に絶版になる、ということが無いようにしてもらいたいですね。
 
Gershwin At The Keyboard 価格:2400円($10.95) ISBN:0-7692-5968-5
発売元:Warner Bros. Publications inc. 難易度:★★★☆☆ お薦め度:★★★★★
  この楽譜はガーシュインの18曲のヒットソングを、ガーシュイン本人がピアノ用に書き下ろしたものです。収録されている曲は"Swanee"、"Nobody But You"、"I'll Build a Stairway to Paradise"、"Do It Again"、"Fascinating Rhythm"、"Oh, Lady Be Good"、"Somebody Loves Me"、"Sweet And Low Down"、"That Certain Feeling"、"The Man I Love"、"Clap Yo' Hands"、"Do Do Do"、"My One And Only"、"'S Wonderful"、"Strike Up The Band"、"Liza"、"I Got Rhythm"、"Who Cares?" の計18曲です。ちなみに私は "Liza" が1番好きです。この楽譜にはもともと "Mischa, Yascha, Toscha, Sascha" もあったようですが、出版の段階で削られたようです。残念で仕方ありません。今は、これを置いてある楽譜屋さんも多いので、案外、容易に入手できるのではないでしょうか。
 
A Tribute to George And Ira Gershwin 価格:3000円($12.95) ISBN:0-89724-261-0
発売元:Warner Bros. Publications inc. 難易度:★★★☆☆ お薦め度:★★★★☆
  この楽譜にはガーシュインの歌や曲がたくさん詰まっています。上記の"Gershwin At The Keyboard"の18曲に加え、"PreludeT〜V"、"Rialto Ripples(Rag)"、"Two Waltzes in C"、"Soon"、"Someone To Watch Over Me" などの曲があります。また、"Someone To Watch Over Me" や "Soon" など第三者により編曲された楽譜が7つ、収録されております。兄のアイラ・ガーシュインが亡くなった1983年に出版されていることから、これはアイラを追悼して出版された楽譜であると思われます。上記の楽譜『Gershwin At The Keyboard』より内容は充実しているのですが、何故か有名になれない可愛そうな楽譜であったりします。
 
Gershwin Plays Gershwin The Piano Rolls 価格:3400円($15.00) ISBN:0-89724-980-1
発売元:Warner Bros. Publications inc. 難易度:★★★★★☆ お薦め度:★★★★★
  この楽譜にはガーシュイン自作のピアノロールより、Artis Wodehouse 女史が書き下ろした曲、"Drifting Along With The Tide"、"Kickin' The Clouds Away"、"So Am I"、"Swanee"、"Sweet And Low Down"、"That Certain Feeling" 計6曲が収録されています。"So Am I"、"Swanee" は独奏用、それ以外は連弾用です。連弾用といっても、1人用の楽譜を2人用に分けたような作りになっているので、楽譜を1つに統合すれば1人でも演奏は出来ると思います。当然のことながら楽譜は、めちゃくちゃ難しいです。楽譜を見ると、ガーシュインのピアノ職人気質を見て取れるのですが、やはりその音符の複雑性に圧倒されてしまいます。いずれも歴史的価値が高く、存在意義が大きい作品ばかりです。ピアノに自信がある方は是非とも挑戦してみてください。
 
Gershwin's Improvisations for Solo Piano 価格:2600円($11.95) ISBN:0-7692-0891-6
発売元:Warner Bros. Publications inc. 難易度:★★★★☆☆ お薦め度:★★★★★
  この楽譜にはガーシュインの即興演奏の録音より、Artis Wodehouse 女史が書き下ろした曲、"Clap Yo' Hands"、"Looking For A Boy"、"Maybe"、"My One And Only"、"Someone To Watch Over Me"、"Sweet And Low Down"、"That Certain Feeling"、"'S Wonderful/Funny Face" 計8曲(いずれも1926年に録音)が収録されています。すべてガーシュインの作品でピアノ独奏用です。例によってこの楽譜も非常に難しいですが、ガーシュインの魅力たっぷりなので、思い切って、購入してみるのもいいかもしれません。楽譜屋でも、比較的よく見かけるので、購入し易いのではないでしょうか。

ガーシュインは1926年にピアノ独奏による即興演奏を10種残しました。この楽譜にはその中の8種が収録されておりますが、残り2つ "When Do We Dance?" と "Do Do Do" が収録されておりません。この2曲の楽譜は当サイトでダウンロードできます。興味があれば、以下のページよりダウンロードしてみてはどうでしょうか。

 
Porgy And Bess Fantasy for Two Pianos 価格:3200円($12.00) ISBN:不明
発売元:Warner Bros. Publications inc. 難易度:★★★★★★ お薦め度:★★
  オペラ『ポーギーとベス』の幻想曲です。ガーシュイン以外の人に連弾用として編曲されており、難解な楽譜が45ページに渡って記載されております。この楽譜は、わざわざ購入することはないでしょう。私はこれより、"Selection from Porgy and Bess" の購入をすすめます。絶対その方が得ですよ。ちなみに、この『ポーギーとベス』幻想曲をラベック姉妹が CD 化しています。『ポーギーとベス』幻想曲に興味があるのであれば、CD の購入をおすすめします。
 
Gershwin Highlights From Manhattan 価格:1000円($2.95) ISBN:不明
発売元:Warner Bros. Publications inc. 難易度:★★ お薦め度:★★
  簡単にアレンジされたガーシュインの歌が10種収録されています。現在、この楽譜を入手することはほとんど不可能なのではないでしょうか。それほど「マイナーさ」を感じさせてくれる楽譜です。よくこの楽譜を発見できたものです(しかも日本で)。でも当時は、この楽譜で "He Loves And She Loves" の歌詞を知ることができたので、それなりにありがたかったのであります。
 
George Gershwin At The Piano 価格:3100円($6.95) ISBN:0-86359-047-0
発売元:Warner Bros. Publications inc. 難易度:★★★ お薦め度:★
  これまたマイナーな楽譜です。ガーシュインの歌の伴奏のみが10種収められています。わざわざ3000円も出して購入するまでもないと思います。くれぐれも楽譜屋で間違って注文することがないよう、お気を付けください。
 
The Best Of Gershwin 価格:2500円($10.95) ISBN:0-7692-1272-7
発売元:Warner Bros. Publications inc. 難易度:★★★★☆ お薦め度:★☆
  アレンジされたガーシュインの歌が16種集められています。1980年代にアレンジされているので、ガーシュイン自身のアレンジでないと思います。楽譜から受ける印象も、ガーシュインではありません。
 
Ragtime Piano Collection 価格:1200円 + 税 ISBN:4-8108-6664-5
発売元:Doremi Music Publishing Co., Ltd. 難易度:★★★ お薦め度:★★★★★
  この楽譜は日本の出版社からでています。表紙・裏表紙とも一面に星条旗がプリントされていてかなり派手です。この楽譜はガーシュインだけではなく、スコット・ジョプリン、ステファン・フォスター等のアメリカの作曲家の作品が集められています。さて、特筆すべきは、"Three-Quarter Blues" があることです。20小節もない曲ですが、個人的に大好きなのであります。他に"Impromptu in Two Keys"、"Merry Andrew"、"Promenade" があります。これは見つけたら購入することをおすすめしますが、2001年10月の時点で、掲示板にて「既に絶版になっている」との情報を頂いております。入手は非常に難しいものと思われます。
 
Short Story 価格:2290円(????) ISBN:不明
発売元:SCHOTT 難易度:★★★ お薦め度:★★
  "Short Story" はガーシュイン未発表の前奏曲 "Novelette in Fourths" と "Rubato" を組み合わせた、バイオリンとピアノのための曲です。この曲自体、非常に珍しく『Gershwin And Friends』という CD で聴けるくらいです。同 CD では Samuel Dushkin というヴァイオリン奏者によるピアノ伴奏付きの演奏(1928年2月ロンドンで録音)が収録されています。この楽譜はその Samuel Dushkin による編曲譜で、ヴァイオリンとピアノ、ヴァイオリンソロの2種類が収録されています。当然 CD の演奏とほぼ同じなのです。またアメリカ製ではなくドイツ製(販売はドイツとロンドン?)のようで、クレジットには「1925 Schott & Co.Ltd., London ・ Printed in Germany」とあります。楽譜表紙などには英語とドイツ語の表記があり、ちょっと不思議な感じがします。

この楽譜には ISBN が表記されていませんが、その代わり と、ISMN(国際標準楽譜番号)が表記されています。ISBN のようなものだと思いますので、一応、記述しておきます。ISMN:M-001-10314-5


 
ピアノ曲 - オーケストラ作品等
 
The Complete Gershwin Keyboard Works 価格:6400円($29.95) ISBN:1-57623-743-5
発売元:Warner Bros. Publications inc. 難易度:★★★☆☆☆ お薦め度:★★★★★
  これは凄い楽譜です。ガーシュインのオーケストラ曲(ピアノバージョン)が全部集められております。"Rapsody in Blue"をはじめ、"Concert in F"、"An American in Paris"、"Second Rhapsody"、"Cuban Overture"、"I Got Rhythm Variations" と盛りだくさん。その他に、"PreludeT〜V"、"Prelude Fragment"、"Prelude Sleepless Night"、"Prelude Melody #17"、"Prelude Novelette in Fourths"、"Prelude Rubato" とがあります。各曲をバラバラで購入するより、この楽譜を1冊購入する方がお安く済みます。おすすめです。
 
ラプソデ・イン・ブルー/パリのアメリカ人 価格:2200円 ISBN:4-401-01243-7
発売元:シンコー・ミュージック 難易度:★★★★★★ お薦め度:★★★★★
  これは珍しく日本の出版社のもので、かなり早い時期から出版されておりました。タイトルの通り、この楽譜には "Rhapsody In Blue" と "An American In Paris" が収録されています。しかも "Rhapsody In Blue" は中途省略されていない長いバージョンです。いずれかの曲に興味があるのであれば、この楽譜を購入することをお薦めします。
 
Blue Monday 価格:3400円($15.00) ISBN:不明
発売元:Warner Bros. Publications inc. 難易度:★★★★☆ お薦め度:★★★★★
  これは、ミュージカル『ジョージ・ホワイトのスキャンダル(1922年版)』での1幕オペラで使用された音楽です。Alicia Zizzo 女史によってアレンジされています。実は私、この"Blue Monday" は大好きなのであります。ということで5つ星になっています。一般的に見れば、星は3つ位でしょうね、きっと。
 
Lullaby 価格:2200円($10.00) ISBN:不明
発売元:Warner Bros. Publications inc. 難易度:★★★ お薦め度:★★★
  これも、"Blue Monday" と同様、Alicia Zizzo 女史によってアレンジされています。この曲、元は弦楽4重奏で、1919年に書かれているのであります。この "Lullaby" は上記で紹介した1幕オペラ"Blue Monday"でも一部流用されています。
 
The Complete Gershwin Preludes for Piano 価格:3200円($15.00) ISBN:0-89724-653-5
発売元:Warner Bros. Publications inc. 難易度:★★★☆ お薦め度:★★★☆
  ガーシュインのプレリュード "PreludeT〜V"、"Prelude Fragment"、"Prelude Sleepless Night"、"Prelude Melody #17"、"Prelude Novelette in Fourths"、"Prelude Rubato" 計8曲が収録されています。でも、これを購入するなら、『The Complete Gershwin Keyboard Works』を購入した方が断然お得です。持ち運びやすさ、ピアノへの置きやすさ等の利便性を考えると、薄っぺらい(ページ数が少ない)この楽譜の方が、勝っております。
 
I Got Rhythm Variation 価格:3200円($10.00) ISBN:不明
発売元:Warner Bros. Publications inc. 難易度:★★★★★ お薦め度:★★★
  私がこの楽譜を購入したのが1994年です。値段を見ると1957円となっております。何と、この6年で1000円以上も値が上がっています。何でこんなに上がっているのでしょうね。それはさておき、この楽譜は有名な "I Got Rhythm" の変奏曲です。シリンジャーという理論家が考案した数理統計的なシステムを用いて作曲されているので、曲が技巧的で、それも意図的にそうしたものだから機械的になっております。所々でカクカクした印象を受けてしまいます。
 
Gershwin Melody No.40 価格:1500円($7.95) ISBN:不明
発売元:Warner Bros. Publications inc. 難易度:★★☆☆☆ お薦め度:★★★
  これは珍しい楽譜で、多分、入手は困難だと思われます。ガーシュインの死後、兄のアイラがガーシュインの未出版・作成途中の曲を集め、採番しました。40番と採番された曲、この曲の本当のタイトルは "Violin Piece" と言います。未完成の曲で32小節目でプッツリ切れています。この楽譜にはその32小節の前と後ろに第三者による編曲部が付加されています。この付け加えられた部分、必要以上に難しく、しかも雰囲気が全然ガーシュインではありません。唯一の救いは、32小節部分に手が加えられなかったことです。この部分はオリジナルとして残されており、十二分にガーシュインテイストを味わうことが出来ます。楽譜もとても簡単なので、比較的容易に演奏できるのも嬉しいです。このような無理矢理の編曲版ではなく、32小節の断片を未完成のまま出版した方よかった、というのが私の率直の感想ですね。
 
ガーシュウィン ピアノ名曲集 価格:1000円 + 税 ISBN:4-8108-2764-X
発売元:ドレミ音楽出版社 難易度:★★★★☆☆ お薦め度:★★★
  ドレミ出版社からの楽譜です。「ラプソディ・イン・ブルー」、「3つの前奏曲」、「パリのアメリカ人(編曲版)」が収録されています。これで1000円は安いです。この楽譜によると、「ガーシュインの著作権保護期間が終了したので、ガーシュイン作品を自由に校訂・出版できるようになった」と、あります。日本でも、これからガーシュインの楽譜が出版されるでしょう。願わくば、編曲された楽譜ではなく、ガーシュイン本人のオリジナルの楽譜を出版してもらいたいです。
 
Rhapsody In Bule ISBN:不明
An American in Paris (Two Pianos Four Hands) ISBN:不明
An American in Paris (Piano Solo) ISBN:不明
Concert in F (Two Pianos Four Hands) ISBN:不明
Concert in F (Piano Solo) ISBN:不明
Second Rhapsody ISBN:不明
Cuban Overture ISBN:不明
発売元:Warner Bros. Publications inc. 価格:3000〜4000円 難易度:★★★★★★ お薦め度:★★☆
  面倒くさいので1つにまとめてしまいました。"An American in Paris" と "Concert in F" については、ピアノ2台用とソロ用があります。(ソロの楽譜は持っていません) 現在でも、"Second Rhapsody" と "Cuban Overture" は購入しにくいと思います。価格については、各楽譜とも大体一緒だと思います。でも、各種バラで購入するのは大変です。そうするよりも、『The Complete Gershwin Keyboard Works』を1冊購入した方が、曲も揃うし、かなり安く済みます。楽譜コレクションをするならバラ、そんなものにこだわらないなら 『The Complete Gershwin Keyboard Works』ですね。

 
オーケストラ・スコア
 
Rhapsody In Bule ISBN:不明
An American in Paris ISBN:不明
Concert in F ISBN:不明
発売元:Warner Bros. Publications inc. 価格:3800〜4800円 お薦め度:★★★★
  これも1つにまとめてしまいました。私は上記の3つの楽譜を持っていません。スコアを見ながらCDを聴くというのも、面白い聴き方です。今度、やってみようかな、と思っています。

 
シート・ミュージック
 
Rialto Ripples (RAG) (2ページ版) Rialto Ripples (RAG) (4ページ版)
I Got Rhythm I Got Rhythm Impromptu Variation
Impromptu in Two Keys 1 Impromptu in Two Keys 2
The Man I Love Swanee
Embraceable You Two Waltzes in C
Strike Up The Band
発売元:Warner Bros. Publications inc. 価格:1000円 お薦め度:★★★
  上記で挙げた、シート・ミュージックを全て持っているわけではありません。私が持っているのは、"Rialto Ripples (RAG)"、"I Got Rhythm Impromptu Variation"、"The Man I Love"、"Impromptu in Two Keys" の4つだけです。それ以外は、私が発見したもので記憶に残っているものです。

  "Rialto Ripples (RAG)" は2ページ版と4ページ版があります。私は、ページを繰るのがめんどく さいと思ったので、2ページ版を買いました。"Impromptu in Two Keys" は実は2種類あるのです。これはあまり知られていないと思います。共に、1973年に出版されています。メジャーな方は、"Music By Gershwin"というこのページの一番上で紹介している楽譜にあります。マイナーな方は、このホームページで聴けます。私が持っているものは、マイナーな方で、これは貴重なのではないかと思います。

  私は、シート・ミュージックを購入するより、"50 Gershwin Classics" や "The Genius of George And Ira Gershwin" のような、たくさんの歌が収録されている楽譜を購入した方がいいと思います。ガーシュインのシート・ミュージックを売っているところを見つけるのもかなり大変だと思います。以前は、渋谷の楽譜屋で入手できたのですが2年ほど前につぶれてしまいました。もう少し、購入しておけばよかったと後悔しております。非常に残念です。


 
その他の楽譜
 
American Ragtime 1・2 価格:共に 1400円 + 税 ISBN:共に不明
発売元:東亜音楽社 難易度:★★★☆☆ お薦め度:★★★★☆
  池宮正信氏によって編集されたこの楽譜は、シリーズで1と2があります。銀座は王子ホールでの池宮氏によるコンサートに行ったとき、その会場で購入しました。シリーズ2の方にガーシュインの "Rialto Ripples" があります。シリーズ1の方にはガーシュインの曲はありませんが、幾つか素晴らしい曲が収録されております。ジョセフ・ラムの "Ragtime Nightingale"、フェリックス・アーントの "Desecration, A Rag Humoresque"、ウイリアム・ボルコムの "Graceful Ghost Rag"、"Last Rag" これらの曲が私のお気に入り。確か、ウイリアム・ボルコム氏はガーシュインの CD を出していたと思います。興味ある方は探してみると良いでしょう。
 
ビル・エバンス・ピアノ・ソロ曲集 価格:2000円 + 税 ISBN:4-8456-4411-8
発売元:リットー・ミュージック 難易度:★★★★☆ お薦め度:★★★★
  この楽譜はジャズピアニストのビル・エバンスのピアノソロ曲集です。この中にガーシュインの"I Loves You Porgy"という曲があります。"Bill Evans at The Montreux Jazz Festival"というCDでビル・エバンスの演奏が聴く事ができます。絶品です、これは。他、"Waltz for Debby"、"My Hoolish Heart、"Someday My Prince Will Come"、"Autumn Leaves" 等があります。
 
George Gershwin Jazz Piano @ ISBN:4-88639-595-3
George Gershwin Jazz Piano A ISBN:4-88639-596-1
発売元:Chuo Art Publishing Co., Ltd 価格:共に 2000円 + 税 難易度:★★★☆ お薦め度:★★★
  この楽譜は、比較的早い時期(といっても1990年です)から入手できました。ガーシュインの歌がジャズ化されています。1巻には簡単なガーシュインの紹介・年表があります(写真付き)。今でも楽譜屋さんで、見つけることができます。価格は1990年のものなので、現在はもう少し高くなっているかもしれません。